防災広島

広島県防災情報メール通知サービス
避難情報・避難所情報
8/17 19:00 発令

府中町
>【警戒レベル3】 高齢者等避難(発令理由:土砂災害)※

避難情報の発令地区に関する情報は広島県防災Webを御覧ください。
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/index.html?p=evacuation%2Fevacorder&regionCd=340011

開設避難所に関する情報は広島県防災Webを御覧ください。
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/index.html?p=evacuation%2Fshelter&municipalityCd=343021

避難に時間を要する方(ご高齢の方,障がいのある方等)とその支援者は避難をしてください。その他の方も,不要不急の外出を控えたり,避難の準備を整えるとともに,必要に応じ,自主的に避難してください。

広島県防災Web
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/

警戒レベル3 高齢者等避難(土砂災害)

府中町からお知らせします。
8月17日19時00分に警戒レベル3 高齢者等避難を発令しました。

本日の夜から明日にかけて、土砂災害の危険が高まっています。
土砂災害警戒区域、またはその周辺にお住まいの方で、高齢者など避難に時間のかかる方は、避難所、安全な場所にある親戚、知人宅などへ避難を始めてください。
避難の際は水・食料などの準備に加え、マスクの着用など、新型コロナ対策をお願いします。

開設している避難所
総社会館、福寿館、南交流センター、北小、東小

防災広島

○ 前線が18日頃にかけて中国地方に停滞するため,大気の状態が非常に不安定であり,県内のどこで大雨が降ってもおかしくない状態です。

○ 昨夜からの累積雨量は,本日の16時時点で,県内の多いところで90ミリを超えており,県南西部や山間部付近などで土壌雨量指数が高まっている地域もあります。
こうした地域においては,降雨の状況によっては,災害発生のリスクは一層高まります。

○ 今夜も,特に今夜遅くから明日の明け方にかけて,雨のピークを迎え,1時間に50ミリを超える雨が降ると予想されており,土砂災害警戒情報が発表される可能性があるなど,災害がいつ発生してもおかしくありません。

○ 気象状況は常に変化します。
崖や河川,用水路など,危険な場所には近づかないよう留意するとともに,土砂災害警戒地域や,浸水想定地域などの危険な場所にお住まいの方は,テレビやラジオ,スマートフォンなどを最大限活用いただき,最新の気象情報や市町からの避難情報をこまめに確認し,適切な避難行動に向けた準備をお願いします。

○ また,親戚や知人に,離れたところにお住まいの方,特に,高齢者など避難に時間のかかる方がおられる場合は,メールや電話で連絡を取り,早めの避難の準備を呼び掛けてください。

○ 今晩は,深夜の暗い中で雨のピークを迎えると見込まれています。
最新の気象情報や市町からの避難情報に十分に注意してお過ごしください。

広島県警メール

国税庁をかたる詐欺ショートメッセージに注意!

 8月14日から8月16日にかけて,県内で「【国税庁】未払い税金お支払いのお願い」という文章と詐欺ページのURLを貼り付けたショートメッセージが送信される事案を多数認知しています。

■アクセスするとどうなるか
 URLにアクセスするとその先のページで料金を電子マネーで払うよう誘導され,詐欺に遭ってしまうので,絶対にアクセスしないようにしてください。
 またショートメッセージを送ってきた電話番号にも電話をしないようお願いします。

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/tokusyusagi/

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

防災広島

広島県防災情報メール通知サービス
8/17 5:30 現在

府中町
雨量の通知
八幡川(揚倉山) 雨量
10分雨量10mm超過

最新情報は広島県防災Webを御覧ください。
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/index.html?p=observation%2Frainfall
 
■累加雨量とは
降り始めから累計した雨量のことです。
 
広島県防災Web
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/

防災広島

広島県防災情報メール通知サービス
8/17 1:50 現在

広島市安芸区
雨量の通知
(瀬野川) 雨量
10分雨量10mm超過, 時間雨量30mm超過
瀬野川(上瀬野) 雨量
10分雨量10mm超過
東広島市
雨量の通知
(宇山) 雨量
10分雨量10mm超過
広島市中区
雨量の通知
天満川(江波) 雨量
時間雨量30mm超過
府中町
雨量の通知
八幡川(揚倉山) 雨量
時間雨量30mm超過

最新情報は広島県防災Webを御覧ください。
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/index.html?p=observation%2Frainfall
 
■累加雨量とは
降り始めから累計した雨量のことです。
 
広島県防災Web
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/

防災広島

広島県防災情報メール通知サービス
8/17 1:40 現在

広島市南区
雨量の通知
京橋川(西部建設) 雨量
時間雨量30mm超過
府中町
雨量の通知
八幡川(揚倉山) 雨量
10分雨量10mm超過
東広島市
雨量の通知
谷河内川(福富ダム) 雨量
10分雨量10mm超過

最新情報は広島県防災Webを御覧ください。
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/index.html?p=observation%2Frainfall
 
■累加雨量とは
降り始めから累計した雨量のことです。
 
広島県防災Web
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp/

【新型コロナ】「医療非常事態警報」が発出されました

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、広島県から「医療非常事態警報」が発出されました。
医療を守り、行動制限を可能な限り避けるためにも、一人ひとりができることにしっかり取り組みましょう。

【感染対策】
・「マスク、手洗い、十分な換気、三密(密閉、密集、密接)は一つでも避ける」対策の徹底
・高齢者や基礎疾患のある方と会う場合は特に注意
・普段会わない人と過ごす時も注意して、会食時はマスク会食
・ワクチン接種のご検討を

【広島県】新型コロナウイルス 感染拡大への対応【令和4年8月12日会見】
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/20220812.html

※暑い日が続くため、熱中症にも気を付けましょう。

【新型コロナ】お盆休み中も感染防止対策へのご協力を

全国的に新型コロナウイルス感染者数が増加しており、府中町においても非常に多くの新規感染者数が確認されております。
帰省等で人との接触が増えますので、基本的な感染防止対策の徹底にご協力ください。

・基本的な感染防止対策の徹底(マスク・手洗い・十分な換気・密を避ける)
・症状があれば速やかに受診(「かかりつけ医」もしくは「積極ガードダイヤル 082-513-2567」へ)
・ワクチン接種のご検討を

【広島県】PCR検査及び抗原検査の実施について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/269/hiroshimapcrcenter.html

※暑い日が続くため、熱中症にも気を付けましょう。