既に報道されているとおり、水分峡森林公園で発生した事案について、多くの方にご心配をおかけしておりましたが、このたび被疑者が逮捕されました。
これまで、地域の皆さまや保護者の皆さまには、子どもたちの登下校の見守りや防犯へのご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
町は、広島東警察署と協力して安心して暮らせるまちづくりに向け、今後も取り組んでまいります。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
府中町
既に報道されているとおり、水分峡森林公園で発生した事案について、多くの方にご心配をおかけしておりましたが、このたび被疑者が逮捕されました。
これまで、地域の皆さまや保護者の皆さまには、子どもたちの登下校の見守りや防犯へのご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
町は、広島東警察署と協力して安心して暮らせるまちづくりに向け、今後も取り組んでまいります。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
府中町
令和7年6月6日にみくまり三丁目付近の中国自然道(線香道)でクマを目撃したという連絡を受け、当該歩道を封鎖し、現地調査の実施およびセンサーカメラの設置・画像確認を実施しました。
結果、センサーカメラにはクマの画像は写っておらず、その他目撃情報もないため、中国自然歩道(線香道)の通行止めを解除します。
なお、山道を歩くときは、クマ対策を行い、十分注意して通行してください。
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/kankyouka/51207.html
発生場所:府中小学校あたり
発生日時:令和7年6月16日(月)
①午前8時10分頃
②午前8時15分頃
詳細はこちらからご確認ください。
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/soshiki/26/51200.html
令和7年6月6日午後6時30分ごろ、みくまり三丁目周辺の中国自然歩道において、クマの目撃情報がありました。当該歩道は当面の間封鎖します。
付近にお住いの方は注意していただくとともに、当該歩道には近寄らないようにお願いします。
※クマを目撃された人は、警察または環境課(082-286-3244)まで、情報提供をお願いします。
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/kankyouka/51115.html
発生場所:大須四丁目あたり
発生日時:令和7年6月2日(月)午後2時55分頃
詳細はこちらからご確認ください。
https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/soshiki/26/51056.html
「即時音声合成」
2025年05月28日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
全土区域
府中町からお知らせします。
本日、5月28日の11時から、Jアラートを使った防災行政無線の試験放送を行います。
チャイムと音声が流れますが、これは試験放送です。
先日よりお伝えしております、府中町の水分峡森林公園で発生した事案について、発生から一週間以上が経過しましたが、いまだ解決には至っておりません。また、連日の報道でもご承知のとおり、全国各地で事件が多発しております。
まもなくゴールデンウィークを迎えます。外出の際には防犯ブザーを携帯する、在宅中であっても玄関や窓などの施錠を徹底するなど、防犯対策を今一度ご確認いただき、安全確保に努めていただきますようお願いいたします。
広島東警察署からお知らせします。
先日お伝えしました、4月12日午後10時頃、府中町の水分峡森林公園で、成人男性が亡くなった事案は、殺人事件として警察が犯人の行方を追っています。
町民の皆様は、安全のために、在宅中でも玄関や窓などを施錠し、来客の際には、ドアスコープ等で相手を確認しながら対応してください。
外出の際には、防犯ブザーを持ち歩くようにし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
また、上記日時の前後に、水分峡森林公園付近で不審な人物や車両等の目撃情報があれば、広島東警察署刑事課(082-506-0110)までご連絡ください。
府中町教育委員会から町内小中学校児童生徒の保護者の皆様へお知らせします。
既に報道されているところですが、4月12日午後10時頃、府中町の水分峡森林公園で、成人とみられる男性1人が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されたという事案が発生しました。
本事案を踏まえ、本日(4月14日(月))は、子どもたちの安全を最優先とし町内全小中学校を臨時休校としましたが、明日(4月15日(火))からは、登下校の見守りを実施したうえで、学校を再開します。
詳細については、各学校のホームページをご覧ください。
府中町教育委員会