府中町からお知らせします。
本日7月13日午前10時、広島県内に
平成27年度食中毒警報第1号が発令されました。
食中毒が発生しやすい気象条件となっています。
食品の取り扱いには十分注意してください。
府中町生活環境部環境課
府中町からお知らせします。
本日7月13日午前10時、広島県内に
平成27年度食中毒警報第1号が発令されました。
食中毒が発生しやすい気象条件となっています。
食品の取り扱いには十分注意してください。
府中町生活環境部環境課
お知らせ 広島防災情報メール
メンテナンスのため,次の期間中,一時的にサービスを停止します。
期間:2015年7月13日(月)8:30~10:00(予定)
この期間の気象情報や観測情報は,気象庁のホームページをご覧ください。
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお,大雨等の場合,延期することもございますのでご了承ください。
—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/
☆広島県警察社会人対象就職説明会の開催☆
広島県警察では、社会人を対象とした就職説明会を開催します!
警察官に興味のある社会人の方!
広島県警察の仕事内容や試験等について、仕事帰りに立ち寄って聞いてみませんか?
申し込みは、希望日の2日前までに電話で予約してください。
◆開催期間
7月3日(金)から8月27日(木)まで
午後5時15分から午後8時15分までの間
(土日祝日は除く)
◆開催場所
広島市中区基町9番42号
広島県警察本部1階
◆参加対象者
昭和61年4月2日から平成10年4月1日までの間に生まれた方で、第2回警察官採用試験受験対象者の方
詳細は県警ホームページをご覧ください。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/saiyou/index.html
◆お問合せ
広島県警察本部警務課採用担当
電話(082)228-0110
受付は午前8時30分~午後5時15分まで(平日のみ)
第2回広島県警察官採用試験の募集が始まりました!!
~広島の次代を守るこの仕事,キミたちに託します。~
警察官として,広島県の安全安心を一緒に守りましょう!
◆受付期間
7月3日(金)から8月28日(金)まで
◆受験対象
昭和61年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた方
◆第1次試験
9月20日(日)
◆申込方法
広島県内にお住まいの方は,最寄りの警察署・交番へお越しください。
受験案内を配布しております。
詳細は県警ホームページをご覧ください。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/saiyou/index.html
平成28年春に大学を卒業見込みの方はもちろん,既卒の方や社会人経験をお持ちの方も受験可能です。
今回は,高校3年生も受験できます
☆警察官に興味のある方是非チャレンジしてください。
元気で熱意のある方,お待ちしております!!
◆お問合せ
広島県警察本部警務課採用担当
電話(082)228-0110
受付は午前8時30分~午後5時15分まで(平日のみ)
警察官を騙るなりすまし詐欺に注意
呉市において,広島○○協会を名乗り,被害者の取引金融機関と残高を答えさせた後,広島県警察を名乗る者が
・銀行の中にオレオレ詐欺と手を組んでいるヤツがいる
・あなたの預金が危ないので全預金を今すぐ引き出してください
・銀行が偽札を渡す可能性があるので警察で調べます
と被害者を動揺させて現金を騙し取る詐欺が発生しています。
また犯人は,
・被害者に喪服で銀行に行き,「不幸があったのでお金がいる」と説明すること
・捜査なので誰にも言わないこと
を指示し,高額の預金を銀行から引き出させ,自宅まで来て騙し取っています。
★だまされないために★
・ 警察が現金を預かることはありません。
・ このような電話がかかってきたらすぐに110番に通報してください。
・ 「即断」より「相談」
なくそう特殊詐欺被害!
アンダー10作戦展開中!!
特殊詐欺緊急抑止対策プロジェクトチーム
企業に対する融資保証金詐欺に注意
広島市において,企業に融資する名目でお金を騙しとる詐欺が発生しています。その手口は,「この度融資キャンペーンに当選しました」など,融資の案内に関する文書がFAXで送られてきて,申込書に必要事項を記載しFAX返信すると,犯人から「融資可能である」と電話がかかってきます。その後,返済計画などがFAXされてきて,「保証金を払ってくれたら融資する」と口実をつけ,保証金を口座に振り込ませて騙しとるというものです。
★だまされないために★
・正規の貸金業者かどうか電話帳などで確認のほか,登録番号を照会して確認してください。
・保証金が必要と言われても,絶対に現金を振り込まないようにしましょう。
なくそう特殊詐欺被害!
アンダー10作戦展開中!!
お知らせ 広島防災情報メール
メンテナンスのため,次の期間中,一時的にサービスを停止します。
期間:2015年6月25日(木)9:00~17:00(予定)
この期間の気象情報や観測情報は,気象庁のホームページをご覧ください。
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお,大雨等の場合,延期することもございますのでご了承ください。
—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/
広島県警察音楽隊「昼のコンサートinふくやま」のお知らせ
広島県警察音楽隊は,県民の皆様と警察を結ぶ音の架け橋として,「減らそう犯罪」の合い言葉のもと,県内各地でミュージックパトロールを行っています。
福山市において恒例となりました「昼のコンサートinふくやま」を以下のとおり開催します。
■日時 6月14日(日)
(1)午前11時30分~
(2)午後1時30分~
■場所 天満屋ハピータウンポートプラザ店ポートモール(福山市入船町)
午前午後の2回公演となっています。
鑑賞は無料ですので,是非ご家族連れでお越しください!
また,コンサートにおいて「日本一安全・安心な広島県の実現『アンダー100作戦』」などに関する警察広報を行います。
なお,音楽隊の演奏予定は,広島県警察ホームページに掲載しています。
○演奏予定(http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/band/002-b-band-info.html)
○昼のコンサート詳細
(http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/band/hirukon.html)
広島県警察本部
警察音楽隊
082-228-0110
全国一斉サイバーパトロールを実施!!
平成27年6月15日から7月14日までの1か月間,全国警察共同でサイバーパトロールを集中的に実施します。
詳しくは,県警HPをご覧ください。
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police7/fukushi.html
広島県警察本部
生活安全部少年対策課
082-228-0110
広島県警察音楽隊「昼のコンサート」順延のお知らせ
本日予定しておりました,警察音楽隊「昼のコンサート」は雨天のため明日(6月12日)に順延します。
■日時 6月12日(金)午後0時15分~午後0時50分
(雨天の場合は中止)
■場所 広島県庁前広場緑地帯
お昼休みのひとときを,県警音楽隊の爽やかな演奏お楽しみください。
また,コンサートにおいて「日本一安全・安心な広島県の実現『アンダー100作戦』」などに関する警察広報を行います。
鑑賞は無料ですので,是非ともご来場ください。
※駐車場はありませんので,公共交通機関でお越しください。
なお,音楽隊の演奏予定は,広島県警察ホームページに掲載しています。
○演奏予定(http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/band/002-b-band-info.html)
○昼のコンサート詳細
(http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/band/hirukon.html)
広島県警察本部
警察音楽隊
082-228-0110