広島県警メール

ちかんが発生【広島東】

◎発生日時
5月17日(土) 2時00分ころ
◎発生場所
広島市中区宝町
◎発生状況
帰宅中の20歳代女性が,男に「飲みに行きませんか?」と声をかけられ,体を触られたもの。

◎犯人像:20歳代男
体格 中肉
頭髪 長めの黒髪
服装 上下黒色スーツ
使用車両 折りたたみ式自転車

◎PCサイト:http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=6024&mpx=132.46725151&mpy=34.38327315&mps=10000
◎携帯サイト:http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=6024&mpx=132.46725151&mpy=34.38327315
◎スマートフォンサイト:http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=6024&mpx=132.46725151&mpy=34.38327315&plus=1

■不審者を見かけたら110番通報してください。
■児童、生徒の登下校は集団で人通りの多い通学路を通るよう指導してください。
■帰宅時は携帯電話の使用で気をとられないように注意すること

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

女性に対する声かけ事案が発生【広島東】

◎発生日時
5月17日(土) 1時40分ころ
◎発生場所
広島市東区矢賀1丁目
◎発生状況
帰宅中の20歳代女性が,男に卑わいな言葉をかけられたもの。

◎犯人像:20歳代男
身長 170~180センチメートル
体格 中肉
服装 薄緑色作業服上下
使用車両 スクータータイプのバイク

◎PCサイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=6025&mpx=132.49812178&mpy=34.39309511&mps=10000
◎携帯サイトhttp://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=6025&mpx=132.49812178&mpy=34.39309511
◎スマートフォンサイトhttp://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=6025&mpx=132.49812178&mpy=34.39309511&plus=1

■不審者を見かけたら110番通報してください。
■児童、生徒の登下校は集団で人通りの多い通学路を通るよう指導してください。
■帰宅時は携帯電話の使用で気をとられないように注意すること

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

警察官を名乗るなりすまし詐欺が発生!

 本日(5月16日)、広島県内において、警察官や銀行協会の職員を名乗り、「あなたの通帳が悪用されているので、口座が凍結される」などと電話して、預金を引き出させ、自宅まで受け取りに来てだまし取るという手口のなりすまし詐欺が発生しています。

 警察官や銀行協会の職員が電話で預金の口座番号や暗証番号を聞いたり、現金や通帳、キャッシュカードを預かったりすることはありません。
 このような電話がかかってきたら、最寄りの警察署か110番に通報してください。

広島県警察本部
安全安心推進課
082-228-0110

広島県警メール

■警察事務職員(大卒程度)募集中!!

5月14日から,平成26年度広島県職員(大卒程度)採用試験の申込みを受付開始しております。
警察事務職員に興味のある方,ぜひ,申込みをお願いします。
申込書は,警察本部,最寄りの広島県内各警察署,県庁本館又は県総務事務所にあります。
申込書が入手困難の場合は下記連絡先まで。

◆受付期限
平成26年6月2日(月)まで(郵送の場合は当日の消印有効です。)

◆既卒の方,平成27年3月卒業見込の方も受験できます。
もちろん,転職をお考えの方も大丈夫!
警察官とともに県民の安全で安心な暮らしを実現してみませんか。

◆連絡先
広島県警察本部警務部警務課採用係
電話 082-228-0110(内線2633・2634・2635)
午前8時30分から午後5時15分まで(土日,祝日を除く)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/saiyou/010-saiyou-entry-daisotsu1.html
※詳細は県警ホームページ「求人・採用試験情報」をご覧ください

広島県警メール

ひったくりの発生

5月10日と13日,安芸区の路上でひったくりが発生しました。
いずれも,スクータータイプのバイクに乗った犯人に追い抜きざまにバッグをひったくられています。みなさん次のことに気をつけて,ひったくりにあわないようにしましょう。
●自転車のかごには,ひったくり防止ネットを付ける
●バッグは,車道と反対側に持つ,タスキ掛けにする,体の前で抱えて持つ
●人通りの少ない道や暗い道は極力避け,どうしても通る場合は,周囲に注意を払う
ようにしましょう。

詳しくは,犯罪発生マップをご覧ください。

5月10日
◎PCサイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=69747&mpx=132.53946729&mpy=34.34749341&mps=10000
◎携帯サイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=69747&mpx=132.53946729&mpy=34.34749341
◎スマートフォンサイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0002&uid=69747&mpx=132.53946729&mpy=34.34749341&plus=1

5月13日
◎PCサイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=69811&mpx=132.54210937&mpy=34.35871169&mps=10000
◎携帯サイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=69811&mpx=132.54210937&mpy=34.35871169
◎スマートフォンサイト
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0002&uid=69811&mpx=132.54210937&mpy=34.35871169&plus=1

広島県警察本部
安全安心推進課
TEL:082-228-0110

広島県警メール

女性に対する特異暴行

◎発生日時 5月7日(水)午後10時55分ころ
◎発生場所 広島市東区福田
◎発生状況 帰宅途中、後方から声をかけられ、顔面にスプレーを噴霧されたもの
◎犯人像
声からして、20から30歳代の男性
他不明
■不審者を見かけたら110番通報してください。
■女性の一人歩きは、人通りの多い場所を通るようにしてください。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

ひったくりが発生

4月25日,福山市内の路上でひったくりが発生しました。
連休で,出かける機会が増えますので,みなさん次のことに気をつけて,ひったくりにあわないようにしましょう。
●バッグは,車道と反対側に持つ,タスキ掛けにする,体の前で抱えて持つ
●人通りの少ない道や暗い道は極力避け,どうしても通る場合は,周囲に注意を払う
ようにしましょう。

詳しくは,犯罪発生マップをご覧ください。

◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=69170&mpx=133.37052274&mpy=34.48282555&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=69170&mpx=133.37052274&mpy=34.48282555
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0002&uid=69170&mpx=133.37052274&mpy=34.48282555&plus=1

広島県警察本部
安全安心推進課
TEL:082-228-0110

広島県警メール

女性に対する写真撮影事案が解決!【広島東】

3月7日午前8時30分ころ、広島市南区西蟹屋4丁目で発生した女性に対する写真撮影事案については、犯人を特定し、解決しました。
ご協力有難うございました。

■不審者を見かけたら110番通報してください。
■児童、生徒の登下校は集団で人通りの多い通学路を通るよう指導してください。
■帰宅時は携帯電話の使用で気をとられないように注意すること

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

不審者情報(声かけ事案)

◎発生日時
4月18日15時30分ころ
◎発生場所
広島市東区光町2丁目
◎発生状況
女子小学生が、自動車に乗った男に「先生の息子だけど。車に乗って、学校の場所を教えて。」などと声をかけられたもの。
なお、同様の事案が4月4日にも、広島市東区若草町でも発生しています。
◎犯人像
20歳代男
頭髪:茶髪
服装:白色っぽいシャツ、青色Gパン
使用車両:白色の乗用車

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

不審者情報【広島東】

◎発生日時
4月16日(水) 8時20分ころ
◎発生場所
広島市東区上温品4丁目
◎発生状況
登校中の男子小学生が,男に,突然ランドセルを引っ張られ転倒させられたもの。
◎犯人像
身長 170~180センチメートル
体格 やせ型
服装 黒色フルフェイスヘルメット着用,黒色トレーナー様,白色ジーパン様
使用車両 白色スクータータイプのバイク

■不審者を見かけたら110番通報してください。
■児童、生徒の登下校は集団で人通りの多い通学路を通るよう指導してください。
■帰宅時は携帯電話の使用で気をとられないように注意すること

◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=5851&mpx=132.51974012&mpy=34.42072001&mps=10000
◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0001&uid=5851&mpx=132.51974012&mpy=34.42072001
◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0001&uid=5851&mpx=132.51974012&mpy=34.42072001&plus=1

広島東警察署(082-258-0110)