【瀬戸ハイム三丁目】サルの目撃情報について

府中町からお知らせします。
今日、午前10時40分ごろ、瀬戸ハイム三丁目の住宅で、サル1頭を目撃したとの情報がありました。
サルを目撃した場合は、決して近寄らず、府中町役場か警察に通報をお願いします。

お問い合わせ先:府中町町民生活部環境課 082-286-3244

広島県警メール

【お知らせ】特別定額給付金の手続きを装う不審者について

 昨日、『特別定額給付金の手続きを装う不審者について』とのメールを配信しましたが、その後の調べで、不審者ではないことが判明しました。

 しかし、広島県内では、特別定額給付金の手続きを装う不審者の訪問が把握されています。
 本件は不審者ではありませんでしたが、今後も十分に注意してください。

【今後予想される手口】
〇不審者が自宅を訪れ「特別定額給付金の手続きのために必要」などと言って、キャッシュカードをだまし取る。
〇書類に名前や口座番号を記載させて、個人情報を不正に入手する。

【被害にあわないために】
〇市役所の職員や警察官などが、特別定額給付金の手続きのために、キャッシュカードを預かることはありません。
〇何のために記載する委任状などの書類なのか、理解しないうちに記載してはいけません。
〇家に来た人への対応は、いきなり玄関ドアなどを開けたりして対応するのではなく、まずはインターホン越しに行うなど慎重に行うようにしましょう。
〇相手が市役所の職員だと名乗って訪問してきても必ず身分証を確認しましょう。
〇少しでも「怪しいな」「おかしいな」「正しいのかどうかわからないな」と感じたらすぐに警察に通報してください。

広島東警察署(082-506-0110)

広島県警メール

警察官になりすましたアポ電が連続発生!

〇発生日
 6月11日
〇発生場所
 広島市内,東広島市内
〇なりすまされた職業
 警察官
〇内容
 一般家庭の固定電話に,警察官を名乗った犯人から,
「ヤマダ電機であなたのカードが不正に利用されている」
「取引のある金融機関を教えて」
「住所,氏名,生年月日を教えて」
などと電話がありました。

 この電話は,その後,犯人が自宅まで来て,キャッシュカードや通帳をだまし取る特殊詐欺のアポ電です。
 今後も,このような電話が連続発生するおそれがありますので,ご注意ください。
  
★だまされないために★
 キャッシュカードや通帳を他人に渡さないでください。
 暗証番号を他人に教えないでください。
 不審な電話は,すぐに電話を切り,警察に通報しましょう。

なくそう特殊詐欺被害!
アンダー5作戦展開中!!

広島県警察本部 
生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

【注意】特別定額給付金の手続きを装う不審者について

 本日、広島市東区において、特別定額給付金の給付手続きを装って個人宅を訪問する不審者が現れましたので、ご注意ください!

【不審者の特徴】
首から名札のようなものを下げた長袖シャツを着た中年男性

【不審者の言動】
広島市東区内の個人宅を訪れ
「特別定額給付金の委任状を書いてほしい」などと言ったことから、家人が不審に思って警戒したため、不審者はお金を要求したり、個人情報を記載させたりすることなく立ち去っています。

【今後予想される手口】
〇「特別定額給付金の手続きのために必要」などと言って、キャッシュカードをだまし取る。
〇書類に名前や口座番号を記載させて、個人情報を不正に入手する。

【被害にあわないために】
〇市役所の職員や警察官などが、特別定額給付金の手続きのために、キャッシュカードを預かることはありません。
〇何のために記載する委任状などの書類なのか、理解しないうちに記載してはいけません。
〇家に来た人への対応は、いきなり玄関ドアなどを開けたりして対応するのではなく、まずはインターホン越しに行うなど慎重に行うようにしましょう。
〇相手が市役所の職員だと名乗って訪問してきても必ず身分証を確認しましょう。
〇少しでも「怪しいな」「おかしいな」「正しいのかどうかわからないな」と感じたらすぐに警察に通報してください。

広島東警察署(082-506-0110)

広島県警メール

【注意】特別定額給付金の手続を装う不審者が出没

特別定額給付金の給付に便乗して,個人宅を訪問する不審者が現れましたので,ご注意ください。

【不審者の特徴】
スーツやワイシャツを着たサラリーマン風の男性

【不審者の言動】
役所の職員を名乗り
「コロナ給付金はもらいましたか」
「手続は私に任せて」
「特別定額給付金の書類を書いて」
などと言いました。

被害者が,不審に思い警戒したため,不審者は,お金を要求したり個人情報を記載させたりすることはなく,立ち去っています。

【今後予想される手口】
「手続のために必要」などと言い,キャッシュカードをだまし取る
書類に名前や口座番号などを記載させて,個人情報を不正に入手する

【被害にあわないために】
○役所の職員などが,給付金の手続のため,キャッシュカードを預かることはありません。
○来訪者への対応は,いきなり玄関を開けるのではなく,まずインターホン越しに行うなど慎重に行いましょう。
○相手が役所の職員を名乗って訪問してきても,必ず身分証などを確認しましょう。
○少しでも「怪しいな」と思ったら,すぐ警察に通報してください。

広島県警察本部 
生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

【広島県防災情報メール通知サービス 一時停止のお知らせ】
システムのメンテナンス作業に伴い,次の期間中,一時的にサービスを停止します。
期間:2020年5月25日(月)午前10時~2020年5月27日(水)午後6時(予定)

この期間中の気象情報や観測情報は,次のURLをご覧ください。
(気象庁ホームページ)
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
(広島県防災Webトップページ)
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp

なお,気象状況等により,作業を延長することもございますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いします。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
kikikanri@pref.hiroshima.lg.jp

広島県警メール

【危険】詐欺師の巧妙な手口!

今日は、特殊詐欺犯人グループの巧妙な手口を紹介します。
犯人の手口を知って、被害を防ぎましょう。
離れて暮らすご家族にも、教えてあげてください。

【犯人は、金融機関にも電話している!】
犯人は、お客さんの家族を装って、金融機関の支店に電話をかけています。
そして、
「●●の息子ですが、担当者の名前を忘れたので、名前を教えてほしい。」
などと尋ねるのです。
こうした電話が、4月下旬ころから、県内の複数の金融機関にかかってきています。

【何のために?】
犯人は、実在する担当者の名前を聞き出し、特殊詐欺の電話をかける準備をしているのです。

【名前を聞き出した後・・・】
犯人は、その金融機関の担当者になりすまして、皆さんのお宅に電話をかけてくると思われます。
いつもの担当者と同じ名前を名乗られると、ついつい信用してしまうかもしれません。

【被害にあわないために】
〇自分だけは大丈夫、と思ってはいけません。
〇金融機関を名乗る電話には、これまで以上に警戒してください。
〇「キャッシュカードを預かります」「暗証番号を教えてください」と言われたら、それは詐欺師からの電話です。
すぐに電話を切り、警察に通報してください。

広島県警察本部 
生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

「鍵をかけていない車」を狙った車上ねらいが連続発生中!!

~みなさんの車も狙われています~
「必ず鍵をかけてください!」

 本年4月ころから,夜間,県東部を中心に連続発生中です。

【被害にあわないために】
○ 車を離れるときは必ず鍵をかけましょう。
○ 防犯カメラなどの機器を活用しましょう。
○ 車内には現金や貴重品を置かないようにしましょう。

本件に関する犯罪情報官速報はこちら

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/391722.pdf

広島県警察本部
生活安全総務課
082-228-0110

広島県警メール

布製マスクの盗難に注意!!

新型コロナウイルス感染症対策として、政府から布製マスクがご家庭の郵便受けに順次投函されます。
投函されたマスクの盗難に注意しましょう!
被害にあわないためにも,
 ●郵便受けには鍵をかける
 ●こまめに郵便受けを確認する
 ●防犯カメラなどの機器を活用
  する
 ●郵便受けを物色するなど,不
  審な者を見かけた際は,すぐ
  に110番通報する
ことを徹底しましょう!

※布製マスクの配布状況は,厚生労働省のホームページ「布製マスクの都道府県別全戸配布状況」で確認できます。

本件に関する犯罪情報官速報はこちら

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/391021.pdf

広島県警察本部
生活安全総務課
082-228-0110

広島県府中町 Jアラート(全国瞬時警報システム)連携訓練について

「即時音声合成」

2020年05月20日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
千葉県 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡
県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県
島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県
長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県