広島県警メール

【再配信】「老人ホームの入居権」と「名義を貸して」は詐欺!

※先程配信したメールにつきましては,リンク先URLが誤っていましたので再配信します。

広島県内において,住宅メーカー(○○ホームなど)になりすました犯人から,
○ 新しい老人ホームの入居権があなたに当たった
○ 入らないのであれば他の人にその権利を譲って欲しい
などという内容の詐欺電話が複数かかっています。
 権利を譲ることに同意するとその後,名義を譲ったことは犯罪になる,などと犯人から脅されお金をだまし取られます。
 「老人ホームの入居権」や「名義を貸して」という電話は詐欺電話なので,注意してください。

■だまされないために
・自宅電話を狙って電話がかかってきますので,非通知番号の拒否,家にいるときでも留守番電話に設定し,相手を確認してから電話に出るようにしてください。
・電話でお金の要求は詐欺です!この様な電話があれば警察へ情報提供をお願いします。

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/hayarinoteguchi.html

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

「老人ホームの入居権」と「名義を貸して」は詐欺!

広島県内において,住宅メーカー(○○ホームなど)になりすました犯人から,
○ 新しい老人ホームの入居権があなたに当たった
○ 入らないのであれば他の人にその権利を譲って欲しい
などという内容の詐欺電話が複数かかっています。
 権利を譲ることに同意するとその後,名義を譲ったことは犯罪になる,などと犯人から脅されお金をだまし取られます。
 「老人ホームの入居権」や「名義を貸して」という電話は詐欺電話なので,注意してください。

■だまされないために
・自宅電話を狙って電話がかかってきますので,非通知番号の拒否,家にいるときでも留守番電話に設定し,相手を確認してから電話に出るようにしてください。
・電話でお金の要求は詐欺です!この様な電話があれば警察へ情報提供をお願いします。

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/hayarinoteguchi.htm

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

「還付金がある」という電話に注意!

今週に入ってから広島県内各地で,役所健康保険課等の職員を名乗り,
「還付金がある」
という電話が架かってきています。
この電話は,被害者を付近のATMに誘導し,お金を振り込ませてだまし取る詐欺電話です。
また,「還付金がある」という電話の後に,金融機関になりすました者から,インターネットバンキングの「契約者番号」「暗証番号」「ワンタイムパスワード」等の認証情報を聞き出し,不正に預金を引き出される被害も確認されています。
 お住まいの地域にも架かってくるかもしれませんのでご注意ください!

■特徴
1 犯人の電話は非通知番号や表示圏外などから自宅電話にかかってきます!
2 特に60歳代後半の女性が狙われています!

■被害にあわないために
・ATMでの還付は100%詐欺です!
・ATMにお金を受け取る操作はありません!(自動で振り込まれます)
・金融機関の職員がインターネットバンキングの認証情報を聞き出すことはありません!
・自宅電話の防犯対策を!(非通知着信の拒否,常時留守番電話の設定,防犯機能付き電話の導入)

■ストップ!ATMでの携帯電話
還付金詐欺の被害を防止するためATMでの携帯電話の通話を自粛しましょう!また,ATMを操作しながら携帯電話で話している方を見かけたら,声をかけるか,最寄りの従業員に知らせて被害に遭っていないか確認をしていただくよう,ご協力お願いします。

★還付金詐欺の詳しい手口や,被害に遭わないためのポイントをもっと詳しく紹介しています。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/4koma.html

広島県警察本部 生活安全総務課
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

【連続発生中】なりすましの電話にご注意を!

本日,広島県内の複数の場所において,医者や息子になりすましたり,警察官になりすましたりする詐欺電話が連続的にかかっていますので注意してください。

■内容
○医者や息子になりすます手口
 自宅の固定電話に,大学病院の医者になりすました犯人から,
「息子さんが血を吐いて救急搬送されてきた」
「後で息子さんから電話がある」
という電話の後,息子になりすました犯人から,
「今日病院に行って仕事の支払いができない」
「お金を準備して欲しい」
などと現金を要求するもの。
【対策】
・「喉が痛くて声がおかしい」などと言われた場合は,以前から登録している息子さんの電話など確実に本人と分かる連絡先に確認しましょう!
・普段から家族の間でも電話を掛けてきた方が名前を名乗るように習慣づけ,こちらから「○○君?」などと名前を言わないようにしましょう!
・あらかじめ家族の間で好きな食べ物などを「合い言葉」に決めておき,お金の話が出たら合い言葉を確認しましょう!

○警察官になりすます手口
 自宅の固定電話に,警察官になりすました犯人から,
 「金融機関の職員を逮捕した」
「名前は○○と○○だ」
「二人の名前を知っているか」
などと電話があったもの。
【対策】
・キャッシュカードや通帳は渡さない!
・暗証番号は教えない!個人情報も教えない!
・自宅電話を狙って電話がかかってきますので,非通知番号の拒否,家にいるときでも留守番電話に設定し,相手を確認してから電話に出るようにしてください。

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/hayarinoteguchi.html

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

役所からの還付金がありますという電話に注意!

本日2月17日,広島市内,海田町,尾道市で役所納税課等をかたり「還付金がある」「今日までに銀行で手続きすれば間に合う」なとどいう電話が掛かっています。
これは還付金詐欺の電話で,被害者から使用している金融機関を聞き出し,次に被害者が答えた金融機関をかたる者がATMに向かうよう指示し,被害者がATMに着くと犯人が指定する電話番号に電話を掛けさせ,お金が戻る手続きだと言って,電話で指示をしながらATMの振込操作をさせ,犯人の口座にお金を振り込ませてだまし取る手口です。
皆さんのお住まいの地域にも,本日,掛かってくるおそれがありますので,ご注意ください。

■だまされないために
・ATMでの還付は100%詐欺です!
・ATMにお金を受け取る操作はありません!(自動で振り込まれます)

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/hayarinoteguchi.html

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

音声ガイダンスから始まる詐欺電話に注意!

 本日1月30日,廿日市市で自宅電話に音声ガイダンスで掛かる詐欺電話が発生しています。
 詐欺電話の流れは,
(1)自宅電話に電話が掛かり,電話に出ると大手通信事業者を名乗り「あなたの携帯電話は利用停止になります。詳しくは1を押して下さい」と女性の自動音声が流れる
(2)1を押すと片言の日本語を話す男性から「あなたの携帯電話が暴力団に使われていることが分かりました」と言われ携帯電話番号を確認され,住所,氏名,生年月日を聞かれる
というものです。
 利用停止手続きを止めるための金銭を要求されたり,個人情報が聞き出され別の詐欺等の被害に遭う可能性があります。

 皆さんのお住まいの地域にも,かかってくるおそれがありますので,ご注意ください。

■自宅電話の防犯対策を!
・自宅電話を狙って電話がかかってきますので,留守番電話にして知らない番号の電話には出ない,非通知番号など怪しい番号の着信拒否,防犯機能付き電話に取り替えるなど自宅電話の防犯対策をお願いします。

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/hayarinoteguchi.html

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

ニセ警察官からの詐欺電話に注意!

 本日1月27日,広島市と廿日市市で,警察官になりすました犯人から
○金融機関の職員を逮捕している
○その職員はあなたのキャッシュカードのコピーを持っていた
などの詐欺電話がかかってきています。

 皆さんのお住まいの地域にも,かかってくるおそれがありますので,ご注意ください。

■だまされないために
・キャッシュカードや通帳は渡さない!
・暗証番号は教えない!個人情報も教えない!
・自宅電話を狙って電話がかかってきますので,非通知番号の拒否,家にいるときでも留守番電話に設定し,相手を確認してから電話に出るようにしてください。

特殊詐欺最新情報はこちら
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/hayarinoteguchi.html

広島県警察本部 生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110