府中町からお知らせします。
開設していた自主避難所は、すべて閉鎖しました。
大気の不安定な状況が続きますので、今後の気象状況に注意してください。
今後の気象状況について
府中町からお知らせします。
27日未明から夕方にかけて激しい雨が降る恐れがあることから、自主避難所を開設します。
開設場所は総社会館、福寿館、南交流センターです。
今後の気象状況に警戒し、災害危険のある地域にお住まいの方は適切な避難行動がとれるように準備しておきましょう。
広島県警メール
ちかんの発生(広島東署)
6月25日(火)午後4時30分ころ、広島市東区二葉の里にあるアパートの階段で、帰宅途中の女児が、声を掛けてきた犯人から、身体を触られるなどの被害にあいました。
犯人:年齢40歳代位の男性、身長170~175cm位、中肉、白髪交じりの短髪、上下紺色作業服、黒靴、黄色のタオル所持
■不審者を見かけたら110番通報をお願いします。
■児童、生徒の登下校は集団で、人通りの多い通学路を通るよう指導してください。
■危険を感じたら大声で「助けてー」と叫んで近くの人に助けを求めたり、安全な場所に避難しましょう。
広島東警察署(082-506-0110)
広島県警メール
声掛け事案の解決(広島東署)
6月19日(水)午後6時30分ころ、安芸郡府中町浜田2丁目の路上で、帰宅途中の小学生女児が、車に乗った男性から、声を掛けられた事案は、無事解決しました。
ご協力ありがとうござました。
■不審者を見かけたら110番通報をお願いします。
■危険を感じたら、大声で「助けてー」と叫んで近くの人に助けを求めたり、安全な場所に避難しましょう。
広島東警察署(082-506-0110)
食中毒警報の発令について
府中町からお知らせします。
広島県内に食中毒警報が発令されました。
食中毒が発生しやすい気象条件となっています。
食品の取り扱いには十分注意してください。
広島県警メール
帰宅途中の女児に対する声かけ(広島東警察署)
6月19日午後6時30分ころ,安芸郡府中町浜田2丁目の路上で,一人で歩いて帰宅途中の小学生女児が,車に乗った男性から「おいでおいで」と声を掛けられました。
小学生女児は,自宅に走って逃げ帰っており,身体を触られるなどの被害はありませんでした。
●犯人~年齢40歳代,白髪交じりの男性,水色の車に乗車
■不審者を見かけたら110番通報してください。
■危険を感じたら,大声で「助けてー」と叫んだり,防犯ブザーなどを利用して,人目の付く安全な場所に逃げましょう。
広島東警察署(082-506-0110)
防災広島
お知らせ 広島防災情報メール
【広島県防災情報メール通知サービス メンテナンス終了のお知らせ】
本日,メンテナンスを実施しました。御協力ありがとうございました。
先般,お知らせしたとおり,これより警戒レベルを用いた避難情報のメール配信が始まります。
市町から「警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始」が発令された場合,
避難に時間を要する人とその支援者は避難を始めてください。
「警戒レベル4 避難勧告」が発令された場合,その他の人も速やかに避難してください。
「警戒レベル」の内容については,下記URLからご確認ください。
(広島県『みんなで減災』はじめの一歩)
https://www.gensai.pref.hiroshima.jp/perceive/
—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/
防災広島
お知らせ 広島防災情報メール
【広島県防災情報メール通知サービス 一時停止のお知らせ】
システムのメンテナンス作業に伴い,次の期間中,一時的にサービスを停止します。
期間:2019年6月13日(木)午前9時~午後6時(予定)
この期間中の気象情報や観測情報は,次のURLをご覧ください。
(気象庁ホームページ)
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
(広島県防災Webトップページ)
http://www.bousai.pref.hiroshima.jp
なお,気象状況により,作業を延期することもございますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いします。
—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/
防災広島
お知らせ 広島防災情報メール
広島県の梅雨入りはまだですが,全国で梅雨入りする地域も出てまいりました。
警戒レベルを用いた避難情報の発令は,5月29日(水)より始まったところですが,改めてお知らせします。
警戒レベルについて,下のURLをご確認ください。
(広島県『みんなで減災』はじめの一歩)
https://www.gensai.pref.hiroshima.jp/perceive/
また,広島県防災情報メールでは,6月21日(金)から,警戒レベルを用いた避難情報の配信を予定しています。当面の間,御迷惑をおかけしますが,御理解,御協力いただきますようお願いします。
※本メールは,全ての利用者に配信しております。御理解,御協力いただきますようよろしくお願いします。
—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/
警戒レベル3 高齢者等避難の解除
府中町からお知らせします。
大雨により発令していた警戒レベル3 高齢者等避難を解除します。
開設していた避難所は全て閉鎖しました。