避難勧告発令

府中町からお知らせします。
台風24号の接近に伴い、避難勧告を発令しました。
速やかに避難してください。
避難場所は各小中学校、総社会館、くすのきプラザ、福寿館、南交流センターです。
(ペットとの避難をご希望の場合は安心安全室へお問い合わせください。)

防災広島

防災広島 気象情報通知

広島県防災情報メール通知サービス
気象警報・注意報
09/30 10:27発表
広島市
>大雨警報
>洪水注意報
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
呉市
>大雨警報【新規】
>波浪警報
>暴風警報
>雷注意報
竹原市
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>波浪警報
>暴風警報
>雷注意報
三原市
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
尾道市
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
福山市
>大雨警報【新規】
>洪水警報【新規】
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
府中市
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>暴風警報
>雷注意報
三次市
>大雨警報【新規】
>洪水警報【新規】
>暴風警報
>雷注意報
庄原市
>大雨警報【新規】
>洪水警報【新規】
>暴風警報
>雷注意報
大竹市
>大雨警報
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
東広島市
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>波浪警報
>暴風警報
>雷注意報
廿日市市
>大雨警報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
安芸高田市
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>暴風警報
>雷注意報
江田島市
>大雨警報【新規】
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
府中町
>大雨警報【新規】
>洪水注意報【新規】
>暴風警報
>雷注意報
海田町
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
熊野町
>大雨警報【新規】
>暴風警報
>雷注意報
坂町
>大雨警報【新規】
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
安芸太田町
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>暴風警報
>雷注意報
北広島町
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>暴風警報
>雷注意報
大崎上島町
>大雨警報【新規】
>波浪警報
>高潮注意報
>暴風警報
>雷注意報
世羅町
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>暴風警報
>雷注意報
神石高原町
>大雨警報【新規】
>洪水注意報
>暴風警報
>雷注意報
広島地方気象台 発表

詳細情報は以下をクリックしてください。
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/report/html/c-20180930102700-61981.html

広島県防災WEB
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/sabomail/blink.html
広島県土砂災害危険度情報
http://www.d-keikai.pref.hiroshima.lg.jp/
利用上の注意
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/attention.jsp
広島県防災情報メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

防災広島

防災広島 気象情報通知

広島県防災情報メール通知サービス
気象警報・注意報
09/30 07:16発表
広島市
>大雨警報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
呉市
>大雨注意報
>波浪警報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
竹原市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
三原市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
尾道市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
福山市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
府中市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
三次市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
庄原市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
大竹市
>大雨警報
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
東広島市
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
廿日市市
>大雨警報
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
安芸高田市
>大雨注意報
>洪水注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
江田島市
>大雨注意報
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
府中町
>大雨注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
海田町
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
熊野町
>大雨注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
坂町
>大雨注意報
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
安芸太田町
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
北広島町
>大雨注意報
>洪水注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
大崎上島町
>大雨注意報
>波浪警報【新規】
>高潮注意報
>暴風警報【新規】
>雷注意報
世羅町
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
神石高原町
>大雨注意報
>洪水注意報【新規】
>暴風警報【新規】
>雷注意報
広島地方気象台 発表

詳細情報は以下をクリックしてください。
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/report/html/c-20180930071600-61980.html

広島県防災WEB
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/sabomail/blink.html
広島県土砂災害危険度情報
http://www.d-keikai.pref.hiroshima.lg.jp/
利用上の注意
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/attention.jsp
広島県防災情報メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

避難準備・高齢者等避難開始発令

府中町からお知らせします。
台風24号の接近に伴い、避難準備・高齢者等避難開始を発令しました。
お年寄りの方、体の不自由な方、小さい子供がいらっしゃる方など、避難の準備に時間がかかる方は避難してください。なお介護や介助が必要な方はできるだけご家族の付き添いをお願いします。
避難場所は各小中学校、総社会館、くすのきプラザ、福寿館、南交流センターです。
(ペットとの避難をご希望の場合は安心安全室(082-286-3243)へお問い合わせください。)

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

29日からの大雨と台風第24号の接近に伴う警戒について

広島県では,台風第24号が,明日の9時~15時頃にかけて最接近し,明日の早朝には,風が強くなるとともに,土砂災害の発生の危険性が高まっている可能性があります。

土砂災害,洪水,浸水害,高波などの危険がある地域では,雨や風が強まる前の,本日中,できれば明るいうちに避難を済ませてください。

また,今晩から明日の不要不急の外出は避け,危険な場所には絶対に近づかないでください。

広島県災害対策本部

※本メールは,災害時の緊急情報としてすべての利用者に配信しております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
kikikanri@pref.hiroshima.lg.jp

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

【大雨時の二次災害防止に向けた道路利用者の方へのお知らせ】

このたびの豪雨災害の影響により多くの道路が被害を受けました。
幹線道路の応急復旧箇所については,通常よりも少ない雨で事前に通行止めになります。
他の道路でも土砂災害の危険があります。台風24号が30日昼過ぎから夕方にかけて広島県に最接近する見込みですので,不要不急のお出かけをお控えください。

広島県危機管理課

※本メールは,災害時の緊急情報としてすべての利用者に配信しております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
kikikanri@pref.hiroshima.lg.jp

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

29日からの大雨と台風第24号の接近に伴う警戒について

広島地方気象台によると,29日から西日本付近に前線が停滞するため大雨となり,30日12時から18時頃にかけて,台風第24号が本県に接近するおそれがありますので,大雨に伴う土砂災害,浸水害,河川の増水・氾濫や台風に伴う暴風,高波への警戒が必要です。

今後の気象情報や自治体が発令する避難情報に留意し,雨や風が強まる前に避難を済ませてください。
また,不要不急の外出は避け,危険な場所には近づかないでください。

広島県危機管理課

※本メールは,災害時の緊急情報としてすべての利用者に配信しております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
kikikanri@pref.hiroshima.lg.jp

広島県警メール

盗難事件の発生(広島東警察署)

9月26日から27日にかけて,広島市東区内の宗教施設において,現金が盗まれる盗難事件が発生しました。

■外出時,就寝時は,扉や窓の施錠をお願いします。

■不審者を見かけた際は,110番通報をお願いします。

広島東警察署(082-506-0110)

広島県警メール

災害の寄付金をめぐって500万円の詐欺被害が発生!

○発生日
 平成30年8月7日
○発生場所
 広島市内
○状況
 女性宅に災害対策本部を名乗る男から「あなたの番号が登録されている」「被災地に寄付する予定がなければ,他の人に番号を譲ってもいいか」などと電話があり,女性はこれを承諾しました。
 その後,別の男から電話で番号を聞かれたため,女性がこれを教えたところ,最初の男から再度電話があり,「番号を教えたことは犯罪だ」「警察に行かないためにも,現金を貸して」などと言われ,女性宅を訪れた男に現金500万円を手渡したものです。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/325914.pdf

★だまされないために★
・「即断より相談」。必ず誰かに相談しましょう!
・このような電話があれば,すぐに110番通報しましょう。
・留守番電話を活用し,不審な電話を撃退しましょう。

なくそう特殊詐欺被害!
アンダー5作戦展開中!!

広島県警察本部
生活安全総務課 
特殊詐欺抑止係
082-228-0110

広島県警メール

イノシシやシカの出没について(広島東警察署)

ここ数日、広島市東区中山、牛田、温品周辺において、イノシシやシカが出没しています。
目撃した際には、近づくことなく、110番通報して下さい。

広島東警察署(082-506-0110)