広島県警メール

ひったくりの発生

本日(4月24日)午前4時ころ,広島市中区西川口町の路上で,自転車で走行中の男性(70代)が,バイク乗車の犯人に前カゴのリュックサックをひったくられました。
発生場所などの詳細は犯罪発生マップをご覧ください。(犯罪発生マップにリンクしています)
◎PCサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/pc/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=99797&mpx=132.44096967&mpy=34.37883504&mps=10000

◎携帯サイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/m/maplight.asp?lid=SHP_0002&uid=99797&mpx=132.44096967&mpy=34.37883504

◎スマートフォンサイト:
http://www2.wagamachi-guide.com/hpp-map/sp/?lid=SHP_0002&uid=99797&mpx=132.44096967&mpy=34.37883504&plus=1

ひったくりは,性別・年齢に関係なく誰でも被害に遭うおそれがあります。被害防止に努めましょう。 
(被害を防ぐために)
●貴重品から目と心を離さない
●バッグは,車道と反対側に持つ
●人通りの少ない道や暗い道は極力避ける
●音楽プレーヤーや携帯電話など使用しながら歩かない
●自転車では前カゴにひったくり防止ネットをつける,荷物の上に雑誌を載せる
などして周囲に対する警戒心を持ちましょう。
(被害に遭ったら)
●大声や防犯ブザーで近くの人に知らせ,犯人の人相,服装や逃走方向などを110番通報してください。

広島県警察本部
生活安全総務課
TEL:082-228-0110

広島県警メール

不審者情報(広島東警察署)

4月10日(月)午後6時30分ころ,成人女性が,大洲通りを広島駅方面から西蟹屋方面に向けて徒歩で帰宅中,一度すれ違った見ず知らずの男性に自宅付近までついてこられ,声をかけられる事案が発生しました。

不審者:20歳代後半,身長180cm位,中肉,黒色上衣,長ズボン

■不審者を見かけたら110番通報してください。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

不審者情報(2件)!

(1)3月30日午後8時50分ころ,府中町城ヶ丘の駐車場で,自慰行為をする不審者(男性,175cm位,やせ型,黒色ジャンパー)が現れました。

(2)4月2日午前5時25分ころ,南区松原町のアパートで,玄関ドアのドアノブを回す不審者(中年男性,170cm位,中肉,水色作業着上下)が現れました。

■不審者を見かけたら110番通報してください。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

保険料名目の還付金詐欺の発生!

4月4日(火)広島市東区内の70歳代の女性方に,市役所職員を名乗る男から「保険料の払い戻しがあります。」,続いて金融機関のコールセンター職員を名乗る男から「手続きをするのでキャッシュカードを持ってショッピングセンターのATMに行って下さい。」と電話があり,70歳代の女性は,指定されたATMコーナーでATMを操作させられ,現金約100万円を騙し取られたもの。

■不審な電話があったら110番通報をお願いします。
■ATM機では,還付金の払い戻しは出来ません。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

医療費名目の還付金詐欺が発生

本日午後,広島市南区居住の80歳代の男性が,安芸郡府中町のスーパーATMにおいて,医療費の還付金名目で現金約50万円を振り込みさせられ,騙し取られる被害が発生しました。

■ATM機で還付金の払い戻しはできません。
■不審な電話があれば,110番通報をお願いします。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

還付金詐欺が発生!

発生日:3月31日
発生場所:広島市南区内
被害者:70歳代の女性
被害金額:約100万円
犯人A:区役所職員を名乗る男性
犯人B:銀行員を名乗る男性
概要:犯人Aから「ご主人とあわせてお金が戻ってきます」などと電話があり,続いて犯人Bから「キャッシュカードをもって駅のATMコーナーに行って下さい。」などと指示され,指定されたATMコーナーに行き,2回にわたり,現金約100万円を振り込み入金させられ騙し取られたもの。
■自治体や銀行員が,ATMを操作させることはありません。
■ATM機で還付金の払い戻しはできません。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

不審者情報

3月29日午後11時30分ころ,府中町鶴江のアパートで不審者に室内をのぞき見される事案が発生しました。
●不審者~メガネをかけた年齢40歳位の男性

■不審者を見かけたら110番通報してください。
■部屋の戸締りは確実にしましょう。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

不審者情報

日時 3月27日(月)午後0時30分ころ
場所 安芸郡府中町の郵便局
状況 成人男性が郵便局を訪れた成人女性を見つめ郵便局を出たあとも自転車で成人女性の後方をついてきたもの。

●犯人像~年齢30歳くらい,身長160センチくらい小太り,短髪

■不審者を見かけたら110番通報してください。

広島東警察署(082-258-0110)

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

【「広島県防災情報メール通知サービス」一時停止のお知らせ】

機器更新に伴い,次の期間中,一時的にサービスを停止します。

≪期間≫2017年3月21日(火)9:00 ~ 2017年3月30日(木) 13:00(予定)

この期間中の気象情報や観測情報は,気象庁のホームページをご覧ください。
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
dosabou@pref.hiroshima.lg.jp