広島県警メール

孫の同僚を名乗る不審電話にご注意!!

 先日、広島県内で、孫の同僚を名乗る若い感じの女性から

「お孫さんに〇〇円貸しています。」
「返してくれないので、代わりにお金を振り込んでください。」

と言いお金をだまし取ろうとする不審電話がありました。

★だまされないために★
〇犯人は男性とは限りません。
〇このような電話があれば、お孫さん本人に確認しましょう。
〇即断より相談!不安に思ったら必ず誰かに相談しましょう。

なくそう特殊詐欺被害!
アンダー10作戦展開中!!

広島県警察本部
特殊詐欺緊急抑止対策プロジェクトチーム
082-228-0110

広島県警メール

年末は特殊詐欺にご注意!

 現在、広島県内では「なりすまし詐欺」「還付金詐欺」「架空請求詐欺」が連続発生しています。
 昨年の12月の特殊詐欺被害は約2億2千万円と高額で、年末特有の気ぜわしさによる判断能力の低下が原因と考えられます。
 また、被害額は昨年を上回る勢いで発生していることから、この年末は、被害にあわないために、これまで以上の注意が必要です。

★だまされないために★
〇家族で合言葉を決めるなど、家族の絆で詐欺を撃退しましょう。
〇不審な電話はすぐ切って、必ず誰かに相談しましょう。
〇迷惑電話チェッカーなどの特殊詐欺対策グッズを取り付けましょう。

なくそう特殊詐欺被害!
アンダー10作戦展開中!!

広島県警察本部
特殊詐欺緊急抑止対策プロジェクトチーム
082-228-0110

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

河川防災情報システムの更新のため,次の期間中,一時的にサービスを停止します。
期間:2015年12月1日(火)9:00~12:00(予定)

この期間の気象情報や観測情報は,気象庁のホームページをご覧ください。
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお,大雨等の場合,システム更新を延期することもございますのでご了承ください。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
dosabou@pref.hiroshima.lg.jp

広島県警メール

マイナンバーを悪用した勧誘販売にご注意!

 先日,広島県内の方に,マイナンバーを悪用した不審なパンフレットが郵送されました。
 そのパンフレットの内容は

〇マイナンバー制度が始まります。
〇ほかの金融商品はマイナンバーの提示を必要としますが,「金」の売買状況や保有状況にマイナンバーの提示は必要ありません。
〇金投資で有利な現物資産をつくりましょう。

とのうたい文句に,「金」の投資を勧誘するといったものです。
 現在,金融商品(株・社債など)を購入する際にマイナンバーを提示する制度はありません。

★だまされないために★
・このようなパンフレットが届いたらすぐに通報しましょう!
・怪しい勧誘販売には応じないようにしましょう!
・即断より相談!必ず誰かに相談しましょう!

なくそう特殊詐欺被害!
アンダー10作戦展開中!!

広島県警察本部
特殊詐欺緊急抑止対策プロジェクトチーム
082-228-0110

広島県警メール

ひったくりが連続発生!

 11月22日、福山市内において、ひったくり事案が5件連続発生しました。
 いずれの事案も、黒っぽいスクータータイプのバイクに乗った犯人が後方から近づいてきて、追い抜きざまにバッグなどをひったくるという手口です。

〇できるだけ明るく人通りの多い道を通るようにしましょう
〇バッグやカバンなどは車道側に持たないようにしましょう
〇自転車の前カゴにひったくり防止カバーやネットを装着しましょう

広島県警察本部
安全安心推進課
082-228-0110

(府中町防災行政無線の放送内容)行方不明者について

府中町からお知らせします。
11月24日15時頃から、町内において
ぶんの たけし さんという
71才の男性の行方がわかりません。
特徴は、
身長175センチくらい
体格
頭髪は白髪混じり、7,3分け
服装は黄土色のシャツ
    紺色のズボン
    黒色のつっかけを履いています。

お心当りのある方は、広島東警察署(110)までご連絡ください。

防災広島

お知らせ 広島防災情報メール

県ネットワーク一時停止のため,次の期間中,サービスを停止します。
期間:2015年11月21日(土) 8:00 ~12:00
   2015年11月22日(日) 8:00 ~12:00(予備日)

この期間の気象情報や観測情報は,気象庁のホームページをご覧ください。
http://www.jma.go.jp/jma/bosai/hiroshima.html
ご迷惑をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。
※なお,大雨等の場合,延期することもございますのでご了承ください。

—————————–
◆広島県防災メール通知サービス
http://www.bousai-mail.pref.hiroshima.lg.jp/

[連絡先]
dosabou@pref.hiroshima.lg.jp

広島県警メール

小学生への声かけ事案発生!!

 平成27年11月12日(木)午後4時ころから午後5時ころにかけて,福田方面において,不審者が出没しました。
 午後4時ころ,帰宅中の小学生に対し,男が「お菓子をあげるからついておいで」と声をかけ,児童が断ったところ,途中まで追いかけられるという事案が発生しました。
 また,午後5時ころには,帰宅中の小学生が男にジッと睨み付けられるという事案が発生しています。
 2件とも児童は逃げたので無事でした。

男の特徴は,
◇年齢 40歳くらい
◇身長 170センチくらい
◇体格 やせ型
◇顔型 丸顔
◇頭髪 黒色短髪
◇服装 オレンジ色ジャンパー
    黒色ズボン
で,徒歩で逃走しています。

■不審な人物や車両を見かけたら,すぐに110番通報してください。

~保護者の方へ~
 
お子さんに対して,
◇なるべく複数人で帰宅する。
◇人通りの多い道を通る。
◇知らない人にはついて行かない。
◇車に乗らない。
◇なにかあったら,大声で周りに助けを求める。
◇すぐ逃げる。
を繰り返し教えてあげてください。

広島東警察署(082-258-0110)

広島県警メール

息子をかたる「なりすまし詐欺」にご注意!!

 現在,県内において,息子をかたる「なりすまし詐欺」の電話が相次いでいます。
 犯人は,不正に入手した個人情報をもとに電話をしていますので,電話帳に掲載していないからといって安心は出来ません。
 最近では「広島電機大学(現:広島国際学院大学)を卒業された息子さん」をかたる不審電話が連続発生しており,犯人が同窓会名簿を悪用している可能性がありますので,同大学を卒業された方やその家族の方は十分ご注意ください。

★だまされないために★
 「風邪をひいて声がおかしい」「電話番号がかわった」という電話は典型的な詐欺の手口です。
 このような電話がかかってきたら,すぐに110番してください。

なくそう特殊詐欺被害!
アンダー10作戦展開中!!

広島県警察本部
特殊詐欺緊急抑止対策プロジェクトチーム
082-228-0110